赤ちゃん温泉プラン
2014.09.05

0〜3歳までのお子様は無料♪様々な無料貸出グッズもご用意して赤ちゃんの初めての温泉旅行をサポートいたします。
赤ちゃんを連れて初めての温泉旅館への宿泊。「大丈夫かしら、ちょっと不安。。」というパパとママが安心して青山やまとにお泊り頂けるようにとの思いから生まれたのがこちらのプランです。お泊りの際に必要となるケア用グッズを無料にて貸出。さらに0?3歳までのお子様は無料。館内施設利用料(3,240円)は頂きません。
-
0歳
・離乳食の温めサービス
・哺乳瓶の消毒サービス
・チェックイン時にお昼寝用布団をご用意
・お食い初め膳(通常:5,400円 / 鯛付き:8,640円)
・軽度のアレルギー食対応可能(要事前連絡・対応出来ない場合あり) -
1歳
・追加料理の離乳食セットのおかゆをご飯に変更可能
・チェックイン時にお昼寝用布団をご用意・DVDプレイヤー貸出(無料)
・子供用浴衣をご用意(90cm?)
・一升餅(1個:4,320円)
・軽度のアレルギー食対応可能(要事前連絡・対応出来ない場合あり) -
2〜3歳
・子供用浴衣をご用意(90cm?)
・雪駄18cm・20cm
・DVDプレイヤー貸出
・軽度のアレルギー食対応可能(要事前連絡・対応出来ない場合あり)
赤ちゃんと一緒のお泊まりは、旅の準備が大変で。。。そんなパパとママをサポートする
貸出グッズをご用意しております。
いずれも当館女性スタッフたちがママ目線で選んだ品々です。
どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。
ベビーバウンサーとクーファン
角度調節可能なリクライニング式のベビーバウンサーとふんわり可愛いクーファンです。
好みのタイプで、お部屋でのくつろぎをより快適に。
消毒ケースと調乳ポット
赤ちゃんのミルク作りに欠かせない消毒&衛生ケース(電子レンジ使用のスチーム消毒式)と
調乳ポットもご用意しております。
おむつペール
においを気にせずお過ごしいただけるおむつ用のペールバケツもございます。
お部屋の洗面所などに置いて、ぜひご活用くださいませ。
バスチェア
ママも赤ちゃんも安心のバスチェア。お部屋のお風呂でのご利用はもちろん、
大浴場へお持ちいただいてもOKです。
ベビーステップ
気軽に移動できるコンパクトサイズ。洗面台での歯磨きやトイレに、
なにかと便利なツーステップの踏み台です。
補助便座
トイレトレーニング中の赤ちゃんには、補助便座のご用意もございます。
取っ手がにぎりやすく、お尻も安定する形状です。
ベビーバス
赤ちゃんがゆっくりと安心してお風呂タイムを満喫できるよう、
ベビーバスもご用意しております。お部屋のお風呂はもちろん、大浴場へお持ちいただいてもOKです。
湯温計
お肌がとってもデリケートな赤ちゃんのために、正確な湯温の把握はとっても大切。
【赤ちゃん温泉】プランでご宿泊のお客様には、お風呂に浮かせて使える湯温計を、前もってお部屋にご用意いたします。
ミルトン専用容器
哺乳瓶の消毒に最適なミルトンの錠剤(Milton CP)と専用容器を無料で貸出致します。
※この【赤ちゃん温泉プラン】以外のプランでご予約頂きますと貸出料金が掛かります。
当館では。各男女大浴場にはベビーベッドを設置。館内でのベビーカーのご利用も可能です。(※大浴場の手前にある7段の階段を除いて、全館バリアフリー設計です。)
お子様用浴衣
温泉といえば、やっぱり浴衣!甚平タイプで110・120・130cmの各サイズがございます。
(浴衣の柄はイメージです。)
お子様用雪駄
浴衣にあわせて履いていただけるよう、可愛い雪駄もご用意いたしました。
貸切家族風呂 すずめの湯
ご家族水入らずで源泉かけ流しの温泉をお楽しみいただけます。
当館公式ホームページからなら、ご宿泊の予約の際に、合わせて貸切風呂のご予約も可能です。
・1枠:50分(無料)・利用時間14:00?17:50 、21:00?23:50 、6:00?9:50
大浴場・露天風呂・貸切風呂共に湯船への注入温度は、約41〜42度です。
夕食
寄せ豆腐、野菜の煮物、おかゆ、ヨーグルト、フルーツ
1,500円(税別)
朝食
茶わん蒸し、野菜の煮物、おかゆ、ヨーグルト、フルーツ
1,500円(税別)- ●おかゆを白米に変更することも可能です。
※ご予約の際、「備考欄」にその旨をご入力下さい。

赤ちゃん温泉プランには、ママに嬉しい特典もご用意しております。
赤ちゃんが眠った後は、ママだけのリラックスタイム。
毎日の育児でコリコリの肩や腰をほぐしたり、いつもより時間をかけて美肌に磨きをかけたり……。
お好みのメニューで、くつろぎのひとときをお楽しみくださいませ。
パパからママへのプレゼントにもおすすめです。
【ママに嬉しいプラン特典】エステ全コース10%OFF!!
※お一人様につき1回のみ適用。
※¥8,000円未満のコースは除く。
赤ちゃんの健やかなご成長を、ご家族皆様でお祝いする嬉しい日に。「お食い初め」のためのお祝膳と、一歳のお誕生日用の「一升餅」をご用意しております。「お食い初め」は、一般的に生後100日から120日頃、「一生食べることに困らないように」との願いを込めて、赤ちゃんに食事の真似をさせるという、平安時代から行われてきた伝統的な儀式です。「一升餅」は、一歳のお誕生日に行う儀式。「一生」と「一升」をかけて、「お餅のように丸く長い一生を送れるように」と、赤ちゃんのお名前や「寿」の文字を書いた一升餅を背負わせます。
お食い初め膳
5,400円(消費税込)
お食い初め膳 鯛付き
8,640円(消費税込)
一升餅
4,320円(消費税込)
やまと遊膳
やまと遊膳は、チョイスを楽しむお献立。季節で変わる食前酒(三種)、調理長こだわりの逸品(あわびの踊り焼きなど四種)、デザート(三種)から、お一人様ごとに、それぞれお好みの一品をお選びいただけます。
創健美膳
「伊勢海老のお造り」「あわびの踊り焼き」「金目鯛のしゃぶしゃぶ」をメインに、ヘルシー&リッチなお献立を楽しめる創健美膳は、特に女性やシニアのお客様に人気の高いお献立です。
※【創健美膳】をご希望の場合は、“ご宿泊日2日前の17時まで”にご連絡くださいませ。ご連絡のない場合は 【やまと遊膳】をご用意いたします。
※【やまと遊膳】のお料理チョイス(食前酒・調理長こだわりの逸品・デザート)は、当日17時までにご来館いただきますと選択が可能です。17時を過ぎた場合やご指定のない場合は調理長のおまかせとなります。また、チョイスの選択は、大人の方のみとなっております。
※ご朝食は、和食または洋食からお選びいただけます。

【赤ちゃん温泉プラン】料金
日〜金曜日 | 休前日 | 3連休・GW等の特定日 | |
---|---|---|---|
2名様1室 | 32,400円 | 35,640円 | 36,720円 |
3名様1室 | 28,080円 | 31,320円 | 32,400円 |
4名様1室 | 25,920円 | 29,160円 | 30,240円 |
【ご注意点】当プランは乳幼児のお子様同伴の専用プランとなります。乳幼児を含まない場合はお申込み頂けませんのでご注意下さい。
※上記は通常期間、スタンダードルームご利用時の平日1泊2食付お一人様の消費税込の料金です。
※通常期間の料金です。ゴールデンウィーク、夏季、年末年始等のシーズンは適用外となります。
※お献立が月替わりの為、食前酒・デザートのチョイスは、ご到着後に伺います。
※プリフィクスメニューのチョイスは、夕方5時までのサービスとなっております。午後5時以降に到着された場合のチョイスは、お任せくださいませ。
【赤ちゃん温泉プラン】専用キャンセル規定
・前日キャンセル- 30%
・当日キャンセル- 100%
・不泊(ご連絡を頂かなかった場合)- 100%
【重要】ご宿泊日の変更につきまして。
?ご宿泊日から14日以内の日付変更の場合、キャンセル料は頂きません。
?ご宿泊日の15?45日以内の日付変更の場合は、一旦上記規定に基づいたキャンセル料金を頂きます。
その後、実際に宿泊された際に、頂いたキャンセル料金をご返金、または当日の宿泊料金と相殺して清算致します。
再度のキャンセルまたは日付変更があった場合、ご返金は致しません。
?ご宿泊日から46日以上先の日付変更の場合は、上記規定に基づいたキャンセル料金を頂きます。
【やまと遊膳】5月27日〜7月15日のお献立
食前酒 | 【チョイス】 〜3種類からお好みでお選びください〜 ◆ニューサマーオレンジ酒 | ◆吟醸酒 | ◆ジュース |
---|---|
先付 | とまと豆富 蓴菜 とまとソース 叩きおくら |
旬菜 | 小角南瓜 小海老 白瓜昆布〆 烏賊ミンチ焼 胡瓜とチーズの市松 緑豆と鶏挽き寄せ 青梅 |
椀盛 | 水無月真薯 魚麺 椎茸 人参 筒牛蒡 貝割大根 |
造里 | 海鮮盛り合わせ 妻いろいろ 山葵 |
温物 | 肉じゃが |
お好みの一品 | 【チョイス】 〜3種類からお好みでお選びください〜
![]() ◆金目鯛ブルゴーニュソース焼 ![]() ◆スペアリブ香味焼 ![]() ◆和牛青朴葉焼き ![]() ◆あわびの踊焼き |
酢肴 | 白身魚錦糸巻 胡瓜 茗荷 若布 がり |
焜炉 | 伊東揚げ もち豚 蓬麩 野菜彩々 |
食事 | 白御飯 香の物 赤出汁 |
お好みのデザート | 【チョイス】 〜3種類からお好みでお選びください〜
![]() ◆【抹茶きんつば】白玉あんこ ![]() ◆バナナタルトとブルーベリームース ![]() ◆旬の実り |
【創健美膳】5月27日〜7月15日のお献立
食前酒 | 季節のカクテル |
---|---|
先付 | とまと豆富 蓴菜 とまとソース 叩きおくら |
旬菜 | 小角南瓜 小海老 白瓜昆布〆 烏賊ミンチ焼 胡瓜とチーズの市松 緑豆と鶏挽き寄せ 青梅 |
椀盛 | 水無月真薯 魚麺 椎茸 人参 筒牛蒡 貝割大根 |
造里 | 伊勢海老の玉酒洗い 妻いろいろ |
鉢肴 | 鮑の薬膳スープ煮 |
酢肴 | 白身魚錦糸巻 胡瓜 茗荷 若布 がり |
焜炉 | 金目鯛のしゃぶしゃぶ 野菜彩々 赤卸し ぽん酢 |
食事 | 白御飯 香の物 赤出汁 |
デザート | 旬の実り |